
夢創園のきくらげハウス3棟は、700坪の自然の中、平成22年8月末に完成しました。このハウスの中で現在3000本の菌床を栽培しています。2011年の春から、障がい者の方々と共にきくらげ栽培・販売を行っています。
就労継続支援A型事業の業務として安全性重視の製品作りと、環境にも配慮した生産体制の基盤を構築し、大型で肉厚の生きくらげ及び加工きくらげの安定生産と流通システム実現を目指しております。近年の特殊災害・自然災害対策に試行錯誤ありますが、今後も、国産きくらげを通して、食文化向上と食育の推進に貢献することをミッションに掲げております。
また、国内だけに留まらず、海外市場にも積極的に働きかけ、日本産きくらげのブランディングにも着手したいと考えております。